『スィーツ・カフェ』のすすめ
みなさんこんにちは。
プランニング(開業)講師を務めているリライブの代表の小川です。
私は直営店のオーナーでもあるのですが、
先日、TBSテレビの「ひるおび!」という番組で、
私ども直営店である「くらうど」を取り上げて頂きました。
テレビの撮影には何度か立ち会いましたが、
10分程度のコーナーの撮影に
スタッフの方が何時間もかけておられる姿は何度見ても感心しますね!
その際にご協力頂いたお客様や研修生の皆さん、
本当にありがとうございます。
そして今回、スィーツやビュッフェの
コメンテーターをされていらっしゃる
「東龍(とうりゅう)さん」に、お会いすることができました。
(詳細は後半をご覧下さい)
実はリライブの授業でも
『スイーツカフェ』の授業は大変人気があり、
スイーツカフェで開業を目指す人、そして開業をした人が多くいます。
今回はその流れに沿って、
・なぜ、『スイーツカフェ』が人気なのか
・どのような人に向いているのか
・どんなメリットがあるのか
という事を中心に紹介していきたいと思います。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
古今東西、そして、今昔、いろいろなカフェがありますが、
先ほどもご紹介した通り、
リライブでも、卒業生がいろいろなカフェを開業しています。
その中でも最近、「スィーツカフェ」なるものが注目されています!
パンケーキが流行ったり、ノンアルコール飲料がブレークしたりすると、
女子会等の場所に、このスィーツカフェを利用したいということで、
スィーツビュッフェを提供しているリライブの直営店「くらうど」にも、
実際に色々なお問い合わせを沢山頂きます。
しかし、この『スィーツカフェ』で経営を成り立たせるのは、
なかなか難しいと感じている人が多いのではないでしょうか。
カフェと言えば、ランチ等のフードメニューが大切!ということを
思ってらっしゃる方もいると思います。
もちろん、売上を安定させるためには、ランチメニューは大切です。
ランチタイムにいらっしゃるお客様は、
利用頻度が高まる可能性が高い為、売上の安定が図りやすく、
それに対し、スィーツに関しては、
毎日カフェ等で召し上がる方は、ランチに比較すると多くありません。
ですので、単に、「売上が安定しやすい」という点でいうとやはり、
ランチ中心の店舗に軍配があがりますね!
しかし、それでは、
スィーツ(カフェ)のメリットはないのか?(少ないか?)というと
そんなことは全くありません。
例えば、ドリンク中心の店舗にしたい人は、
やはり、スィーツ系を充実させることが差別化の第一歩になります。
コーヒーの味の違い(違いだけでなく、価格との関連性が重要です)以上に、
スィーツの味の格差で、店舗の品質を図るお客様は多く、
どこでも仕入られる冷凍ケーキを解凍したものでは、
やはり長続きしませんよね!
そして、個人カフェにおいて
経営を安定させるために欠かせない考え方は、
「少人数オペレーション」です。
そしてまさに、この少人数オペレーションに
適した形態というのが「スィーツカフェ」なんです。
スィーツが好きな方はもちろん、
ドリンク中心での店舗運営や、
自分一人での店舗運営を考えている方等には大変おすすめの業態です。
もちろん、スィーツカフェで、経営を成立させにはコツがいくつかあります。
リライブの授業では、実習でもプランニングの授業でも、
その辺りにも焦点をあてて授業を進めていきます。
授業の内容やカリキュラムにご興味がある人は、
私どもが実際に使っている資料やツール、
ノウハウがご覧いただけますので、
是非一度、リライブにいらっしゃって下さい。
もちろん、私への相談も無料で行っておりますので、
ご希望がありましたら、遠慮なくご連絡下さい。
今月はカフェスイーツの体験授業も行いますので、
そういったイベントをご活用いただくのもいいと思います。
最後に、
冒頭でご紹介させていただいた「ひるおび!」という番組で、
「くらうど」を取り上げて頂いた件ですが、
そのコーナーでビュッフェのコメンテーターをされていらっしゃった
「東龍(とうりゅう)さん」とお会いすることができました。
いろいろ素晴らしいお話しをお聞かせいただいたのですが、
その中でもスィーツは演出が大切だというお話しを頂きました。
『くらうど』では、大皿ではなく、
一つ一つ皿盛りにご提供させて頂いているケーキも多いのですが、
味、価格だけではなく、そんなところも
しっかりと評価して頂いているのが非常に嬉しかったです。
一つ一つの演出や心遣いが、
スィーツには大切なんだということを再認識いたしました。
スィーツカフェ開業を目指す皆さんも、是非
「あま~い一時」をお客様に過ごして頂けるように一緒に頑張りましょう!